刀剣乱舞のサーバー一覧とおすすめはあるのかを紹介していきます。
刀剣乱舞のさーばーを選ぶ時にどこがいいとかはあるのでしょうか。
この記事のまとめ
・刀剣乱舞のサーバー選びのおすすめはない
・どこを選んでもプレイに影響はない!
・迷うなら自分の出身地、推しの土地、好きな土地がおすすめ
・審神者証を公開しない限り他人にサーバーを知られることはない
刀剣乱舞のサーバーはどこがいい?おすすめは?
刀剣乱舞のサーバーはどこを選んでも変わりはありません。
出身地、自分の好きな土地、好きな刀剣男士にちなんだ土地にするのがおすすめです。
とはいえ、最初のうちは推しが決まっていない人がほとんどだと思うので、とりあえず空いているサーバーを選んでしまいましょう。
サーバーは後から変えることはできませんが、ゲームプレイに影響はありません。
自分以外にサーバーを見られることは、審神者証を公開していない限り見られることはありません。
満員になっているサーバーに、どうしても登録を行いたい場合は、サーバーが増設されるまで待つしかありません。
イベントなどで審神者全員参加のイベントはサーバー関係なく行われます。
刀剣乱舞のサーバー一覧
実装順 | サーバー名 | 都道府県 |
---|---|---|
1 | 微前国(びぜん) | 岡山県 |
2 | 相模国(さがみ) | 神奈川県 |
3 | 山城国(やましろ) | 京都府 |
4 | 大和国(やまと) | 奈良県 |
5 | 美濃国(みの) | 岐阜県 |
6 | 備中国(びっちゅう) | 岡山県 |
7 | 豊後国(ぶんご) | 大分県 |
8 | 薩摩国(さつま) | 鹿児島 |
9 | 備後国(びんご) | 広島県 |
10 | 陸奥国(むつ) | 青森県、岩手県、宮城県、福島県、秋田県北東部 |
11 | 筑前国(ちくぜん) | 福岡県 |
12 | 石見国(いわみ) | 島根県 |
13 | 伯耆国(ほうき) | 鳥取県 |
14 | 越中国(えっちゅう) | 富山県 |
15 | 肥後国(ひご) | 熊本県 |
16 | 加賀国(かが) | 石川県 |
17 | 周防国(すおう) | 山口県 |
18 | 豊前国(ぶぜん) | 福岡県東部、大分県北部 |
19 | 肥前国(ひぜん) | 佐賀県、長崎県 |
20 | 越前国(えちぜん) | 福井県北東部 |
21 | 武蔵国(むさし) | 東京都、埼玉県、神奈川県 |