刀剣乱舞の10周年記念で変わったことまとめ【日課や自動機能等】

2025年に10周年を迎えた「刀剣乱舞-ONLINE-」では、さまざまなアップデートが行われました。
これまで以上に遊びやすく、快適になった刀剣乱舞の変更点を、初心者にもわかりやすくまとめました!

\\DMM×pixiv推しホーダイの月額980円プランも超おすすめ//

1. 能力値の引き継ぎ仕様の変更

これまで「特」や「極」の姿になった際にリセットされていた「生存」と「偵察」の能力値。
今回から、これらが引き継がれる仕様に変更されました!

ポイント

  • 手合わせや馬当番で上昇した「生存」「偵察」の値が保存される

  • これにより、育成の手間が減少

  • 強化した分が無駄にならず、キャラクターの個性も活きる

手順

  1. 手合わせや馬当番で能力値を上げる

  2. 特や極の姿になった際に上昇値が引き継がれる


2. 刀剣男士・資源・便利道具の所持上限拡張

これまで制限が厳しかった所持数が、大幅に拡張されました!

BL同人・ボーイズラブ・BLマンガのダウンロードなら「DLsite がるまに」

刀剣男士

  • 所持上限:+20増加

  • これまで最大130振だったのが、150振まで拡張可能に!

資源

  • 資源の上限が999,999 → 9,999,999にアップ!

便利道具

  • 便利道具の上限が9,999個 → 99,999個に増加!

これにより、長期プレイやイベント周回がよりスムーズになりました!


3. 宝物愛用度の上限解放

新たに宝物(アクセサリー)の愛用度上限が、最大10,000まで拡張されました!

詳細

  • 戦闘するごとに宝物の愛用度が1増加

  • 愛用度が1000に達すると、宝物の名前に刀剣男士の名前が付く

  • さらに愛用度を一定数重ねると、宝物の名前が進化・変化

推し刀剣との絆を深められる要素として、ファンにはたまらないアップデートです。


4. 審神者レベルの上限解放

2025年3月28日より、審神者(プレイヤー)のレベル上限が解放されます!

変更内容

  • MAXレベル:350 → 400に!

これにより、さらに育成のやりがいが増し、長期プレイヤーにも新たな目標が生まれます。


5. 月額サービス「本丸刀剣保存会」開始

さらに快適に本丸生活を送れるように、月額課金サービス「本丸刀剣保存会」が開始されました。

サービス内容

  • 部隊周回・所持枠拡張・戦闘速度2.5倍

  • 御伴景趣プレイリスト、常設設定可能

  • 特定の報酬を確定で入手

  • 90日経過ごとに特別な引換シールがもらえる

メリット

  • 刀剣育成が超スムーズに!

  • 好きな刀剣男士と交換できる機会も増える!


6. 主要任務と日課任務のリニューアル

長年愛されてきた日課任務が、さらに遊びやすく改善!

変更ポイント

  • 毎日の任務がより簡単に!

  • 報酬量が増加

  • 「軽装」収集任務の実装(資源や小判が多くもらえる)

特に初心者には、資源集めがしやすくなったのが嬉しいポイントです。