アプリーチで特定のアプリが検索結果に表示されない場合の対処法

  • 2022年7月12日
  • 2023年11月1日
  • ブログ

アプリーチで特定のアプリが検索結果に表示されない場合の対処法になります。
アプリを検索してもまったく表示されなかったり類似アイテムだけ表示される場合に試してみることになります。
色々な方法で検索することで検索結果に表示されることが多いです。

アプリーチで検索結果に出ないアプリを出す方法

まず最初に行うのがアプリ名を検索するのではなく、複数検索をします。
するとキーワード関連のアプリが表示されるのでそこから選択する方法です。

これで表示されないのであれば

  • アプリ名+複数検索
  • アプリ名の一部で検索
  • アプリのキーワードで検索
  • iPhoneかAndroidで表示されたアプリ会社名で検索
  • アプリの省略名で検索

を試します。
これらの方法のいずれかで表示されるはずです。

アプリ名+複数検索

アプリ名を入力してから複数検索する方法です。
この方法でAndroidとiPhoneの片方が出てくれば下記の方法を使用することで探すことができます。

アプリ名の一部で検索

アプリ名の一部を削って検索していきます。
あいうえおかきくけこ
がアプリ名なら
あいうえおかきく
で検索して出てこない場合は
あいうえおか
で検索していきます。

アプリのキーワードで検索

アプリ名の一部だけで検索してみます。
あいうえおかきくけこ
がアプリ名なら
かきくけこ
だけで検索してみます。

iPhoneかAndroidで表示されたアプリ会社名で検索

どちらかでアプリ名が表示された場合、そのアプリ名の下にある会社名で検索します。
会社が複数のアプリをリリースされている場合は複数検索で検索してみます。

アプリの省略名で検索

アプリの省略名でも検索がヒットすることがあります。
アプリ名の略語を知っている場合は検索してみましょう。

最新情報をチェックしよう!